開 設 日 | 2005/12/03 |
|
幕末史蹟研究会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
更新日時 | 2008/12/1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
幕史研の紹介 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天誅組 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
更新履歴![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生野義挙 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
史蹟紹介![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宝暦治水![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
史蹟取材記録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版・編集協力 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
史蹟調査の仕方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
掲示板 | 日記 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考文献 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新着情報 岐阜の史跡をアップしました。宝暦治水の関連ページを開設しました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
幕末史蹟研究会とは、日本史上激動の時代と言われた江戸時代末から明治維新にかけて、活躍した有名無名の人物を一人一人掘り下げて、彼らが命をかけて行った様々な活躍を、世に広めるために、2003年1月に結成されました。
有名人物は様々な方々が研究されておりますので、私達は無名の人物を中心に彼らの足跡をたどり、マニアックに活動しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生野義挙碑 | 碧血碑 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このサイトに掲載されている画像データの著作権は幕史研にあります。 写真を無断で複製、転載及び販売することを禁止します。 また文字データは参考書籍やHPで公開されているデータを使用しております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天誅組終焉の地 | 夜討峠 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伴林光平歌碑 | 五十嵐家住宅 | 朝日山古戦場塹壕 | 回天神社−水戸藩士墓 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||